幸せだな・・・

未分類
07 /29 2020
今日は一泊で静岡に出張。


1日、家を空けるから

その日の晩ごはんや

翌日の昼ごはんを準備して、

極力、洗濯もしておかないと

子ども達の着る服が尽きてしまう。





子ども達、それぞれに

やって欲しい事、守るべき事をメモして

不安だけど1日家を空ける。




子ども達は3人で

子ども達なりに頑張ってる。





嬉しい。

とても嬉しい。

かわいくて仕方ない。




みんな大きくなったな。



ありがとう。

大好きだよ。




お母さんはもういないけど、

4人で頑張って行こうな。




ありがとう。

本当にありがとう。



僕は今、

とても幸せだ。



何が正しいか?何が幸せか?吹っ切る勇気と踏み込む勇気

夫のきもち
07 /19 2020
妻と離婚し、

子ども達との生活。




楽しい。

幸せ。




離婚して、本当に良かったと思う。









もし、僕があのまま

再構築で頑張り続けていたら・・・。


多分、

ボロボロだったのでは・・・

と、思う。








再構築。

これは、本人の心からの謝罪と反省があって

初めてスタートが切れる。

今さら気付いた。




離婚は怖かった。

自分がどうこうと言うより、

子ども達がかわいそうだとばかり思っていた。


だから、

妻がどんなに僕に冷たくあたろうが

耐えるしかない・・・と。


だから、

その時はずっと耐えていた。

話しかけても返事はない、

ごはんを作っても何も言わない。

洗濯しても何も言わない。




子どもにイヤな顔は見せたくない。



笑顔で妻に話掛けても無視されているのを

子ども達が見て、その場は沈黙・・・。


妻が食事を済ませて二階に上がったあと、

子ども達から「お父さん、ドンマイ!!」って。


僕は笑って「ははは・・・。」って答えるしかなかった。









そんな状況で「家族」としてずっと一緒にいるより

家事や子育てに猛烈に忙しいけど、

今、どんなに心が軽いか。


本当に笑えるようになってきた。



離婚に感謝、

子ども達に感謝。









離婚=不幸

って構図がずっと頭にあったから

ホント、離婚が怖かった。


その先の生活が怖かった。





でも、

思い切って離婚して良かった。


本当に良かった。



大変だけど、

子ども達との生活。


最高に幸せだ。







「よーし、

おまえたち、洗濯物干したら温泉行くぞー。

準備しろよー。」


「お父さん、この靴下、破れてる。」



「んー、そうか・・・。

こないだ買ったばかりだけどな・・・。笑」



「よし、

温泉行く前に買ってくか!」










こんな、何でもない子ども達との日常が

どんなに貴重で幸せなことか。












全てのケースが

離婚すると不幸だとは思わない。


だけど、こんな幸せもある。





吹っ切る勇気と踏み込む勇気。



当時、僕は

離婚を選び、不安な道を選び、踏み込んだ。





でも、僕は幸せになる道を選んだと思っている。



tumanofurin

愛知県在住。
結婚して17年で
妻の複数の不貞により離婚。

今は僕と子ども3人の
4人で暮らしている。

弁護士なし、自力で戦略を練り
調停にて親権、監護養育権、
相手からの慰謝料、
財産分与もなしで全て獲得。

不倫に苦しんでいる方や
この一連の事件を
時系列で確認できるように
本サイトを立ち上げました。

そしていつか、
子ども達に真実が分かる様に。

自分と同じように
現在苦しんでいる方への参考
になれば幸いです。

不倫や浮気を正当化する方は
お断りです。
住む世界が違い過ぎますから。