妻の子に対する思いは

妻のきもち
06 /28 2020
別居して1年以上。

離婚して半年。


もう元妻の事を考えなくなったし、

考えても何も感じなくなった。






実に穏やかで、

幸せな時間を過ごしている。





こないだ、たまたま

元妻の不倫証拠を整理していたら

ある証拠に目が留まった。




離婚調停前に元妻が行政書士と

やり取りしたメールの履歴。






そこには

「子ども達が私を必要としなくなった時は

いつでも家を出て行く覚悟はあります」と。






離婚になる前に

有利に離婚へ向かうよう行政書士と

メールしていた内容だが、

よくよく考えると、この覚悟は何なんだろう?と。





まだ、

親権もどうなるか分からない段階で、

イザとなれば子達と別れる事は想定していた

と言うことになる。





これには疑問を抱いた。




普通なら何としても子は渡さない。

何を置いても親権や監護養育権は欲しい。


そう思うのが親ではないか。




つまり、

自分の思いより子がどう思うか

を優先させた。


これは本当に子のことを考えた

言葉であるか。


悩む・・・。






子がどう思うか、子の思いを優先させる事は

悪くもないが、最終的に子と一緒に暮らすかどうかは

子が決める・・・と取れる。




まあ、

これはこれで間違ってはない。

と思う。






しかし、

僕なら何としても権利を主張し、

その権利がほぼ確定してから

子に判断を聞いてみる。



そこで権利を手離すことになるなら

仕方ないと思うが・・・。





子は愛してはいるが、

子がそう思わないなら権利は要らない・・・。




僕とは根本的な考えが違う。








これじゃあ、離婚前に

状況によっては子は要らないと

放棄したも同然と感じる。





子に取って母親とは。

親とは。





子ども達がかわいそうに思えた・・・。




「まだ好き」向き合う覚悟

夫のきもち
06 /13 2020
芸能界ってのは狭い世界なのに

どうしてこうも不倫報道が多いんだろう。


先日の東出昌大さんの不倫騒動のあと、

今度は渡部建さんが不倫発覚。


あんなキレイで家庭を大事にしている奥さんが居ながら・・・。






どんな著名だろうが、頭良かろうが、

不倫する人は許せない。



と、僕は思っている。








された人しか分からない痛み。


一時だけじゃなく、ずっとキズ付く。

例え再構築しようが、離婚しようが・・・。






渡部健さんの不倫に対し、妻の佐々木希さんは

「まだ好き」と。




こんな幸せな言葉があるだろうか。

なんて幸せなんだろうか。





こんなに自分を愛してくれる人がいれば、

申し訳ないと心から思い、一生掛けて償うことが

普通に常識の備わった人の考えではないだろうか。



だけど、

そうではない人もいる。


不倫を繰り返す人間がいる。








そういえば、僕も元妻の不倫発覚後、

大好きだから何とかしようと、

子ども達の為に何とかしようと、

もがいていた時を思い出した。



「まだ好き」

不倫されても僕はそう思っていた。







「全て許す。だから戻って来て欲しい。

今後一切、今回の件を蒸し返さないし、

口にもしない。全て忘れる。」


そう元妻に言って再構築を頑張った。






しかし、

不倫は繰り返され、どんなに手を伸ばしても

妻を取り戻す事が出来なかった。




飲み会や仕事だとウソを言って

また男と会いに行っていると分かっていても

僕はキッチンでごはんの準備をしながら、笑顔を作って

何も知らない子ども達と「行ってらっしゃい!」

と、見送った。





もう、思い出したくない・・・。





今はもう、キズは残れど

完全に元妻に対して何の感情もない。


不謹慎だけど、

この世から居なくなってくれてもいいとさえ思う。










「まだ好き」からの「再構築」。

された人に取ってその決断がどんなに苦しく、

覚悟がいるか。

僕は知っている。



ココロをナイフで刺されても

「まだあなたを愛してる・・・」と手を伸ばす思い。

そんな感じがする・・・。






人を愛すとは。

幸せになるとは。

家庭を築くとは。

親になるとは。




不倫をしてもされても

こんな事を改めて考えさせられる機会になる。




分かっているようで、

出来ているようで、

幸せなようで、

愛しているはずで。





本当の自分がどこにいるのか、

どこに行こうとしているか、

本当は何を望んでいるか。






僕は子ども達との生活と笑顔を取り、

元妻は自分の自由を取った。






僕の場合。

再構築せず、離婚したことは

正解だったと思っている。






僕のココロの中に居た元妻は

完全に駆逐し、殺した。



今はとても幸せだ。




tumanofurin

愛知県在住。
結婚して17年で
妻の複数の不貞により離婚。

今は僕と子ども3人の
4人で暮らしている。

弁護士なし、自力で戦略を練り
調停にて親権、監護養育権、
相手からの慰謝料、
財産分与もなしで全て獲得。

不倫に苦しんでいる方や
この一連の事件を
時系列で確認できるように
本サイトを立ち上げました。

そしていつか、
子ども達に真実が分かる様に。

自分と同じように
現在苦しんでいる方への参考
になれば幸いです。

不倫や浮気を正当化する方は
お断りです。
住む世界が違い過ぎますから。