妻は何を思う?

妻のきもち
01 /18 2020
離婚成立。

最終的に裁判所の判決と同じ効果を持つ

調書が作成される。



今は、

離婚は成立し確定はしたが正式には

まだ離婚とはなってない。

戸籍上はまだ夫婦。


調書を市役所に提出すれば、

正式に離婚となる。





妻はどうしたかったんだろう?


親権もなく子ども達と会えず、

これから養育費を支払っていく。

最長この先12年間。







調停を通して僕が感じていたのは

妻は離婚を強く望み、早く離婚したいのではないか

と、言うこと。



どうしてだろう。

そんなに僕を嫌っている?

愛を誓い、一生を共にすると決めた人を

そんなにキライになれるものか?


もちろん僕がDVやモラハラだったら分かるけど

そんな事は一度もした記憶はない。


むしろ

なにごとも妻優先で考え尽くしてきたつもり。





一度愛した人をそこまでキライになれる

理由が未だに分からない。





早く離婚して、自分一人になりたかったんだろうな。


妻があまり親権にこだわらなかったのは

そんな気持ちもあるからじゃないかな・・・。


複雑だ。








恐らく。

一人暮らしをして、子ども達は好きだが

養いたくはない。

そして、刺激のある恋をしたい。




そう考えていたんじゃないだろうか。



本当の気持ちはもう分からないが、

そう考えると悲しくなってくる・・・。



言わせて下さい!!感謝で一杯!!

夫のきもち
01 /18 2020
ツイッターでは言い表せ切れないので

ブログから失礼します。



今回、

離婚調停を経て、妻と離婚成立となりました。

皆さんのお力添え、本当にありがとうございます!!



ツイッターでは4000を超えるいいね!や

リツイート、祝福のメッセージを頂き

驚くと共に感謝の気持ちで一杯です。




皆さんからのアドバイスや励ましがあって

獲得できた納得のいく結果です。

僕一人ではとても無理でした。



「仲間がいる」

ってこんなにも凄い事なんだと改めて感じました。






今も苦しむ仲間がいる。

僕のこの経験や考えが

そんな人達の何かの参考に少しでもなれば。


僕が正しいなんて思ってません。

みんなそれぞれ状況も考え方も違う。




ただ、

少しでも参考になれば。

少しでも元気になってくれれば。

少しでも前を向いてくれれば。


それだけで、嬉しいです。






全ては自分と子ども達が幸せになる為に。

皆さんも同じだと思います。




不倫がどれだけいけない事か。

どれだけの周りの人を苦しめるか。

悪いものは悪い。

正義は自分にあると信じて頑張ってきた。

正しいと思うなら進むしかない。



僕はたまたま皆さんの支えがあって報われた。






僕が皆さんから教えてもらった事をもう一度。

「辛くても一人じゃない」


すみません、偉そうに・・・。(笑)




皆さん、

本当にありがとうございました。

みんな一緒に幸せになりましょう!!


この、いい流れが

みなさんに届くことを祈ってます。


みんなに広がるといいなぁ。



離婚成立!!第二回離婚調停を終えて

夫のきもち
01 /18 2020
既にツイッターではご報告しましたが、

長期決戦を覚悟していた

離婚調停は二回目で成立をした。



自分でもちょっと驚いた。


調停員から

「今日で成立出来そうなので最後に

裁判官から話をしてもらいます」

と、途中で言われた。



え?

僕の提示条件に妻は合意の意向を

見せているんだろうか。

そう思っていた。


だったら、

ここで僕が少し、何かを譲渡するような

姿勢を妻に見せれば妻はこれで合意するはず。


そう思った。



でも、

何を譲渡するか?

今となれば、譲渡なんかせずに

僕の全てを貫いても妻は合意したかも知れない。


しかし、

もう3回目、4回目、一年、二年・・・

と調停が続くのもイヤだ。


早く楽になって

妻の事を忘れて幸せに暮らしたい。



いけるのなら

何とか今回で成立させたい。

もう一押しだ。


僕は考えた。





僕は頭が良くなければ

知恵や知見や柔軟性もないし、

どちらかと言うと運も持ち合わせていないタイプ。




でも、

無い頭絞って、ずっと一人で頑張ってきた。

なるべくお金を掛けまいと

弁護士に相談こそするものの依頼まではしていない。


これから長男の大学や残りの次男三男にも

お金が掛かる。

僕の老後を考えると、少しでも貯蓄を残してあげたい。




せこい僕は、

子ども達が寝た後にコツコツ作戦を考えて

極力自分で全部やってきた。




調停員も人間。最初が肝心。

どんな口調で話すか、

どんな流れで話をするか、

順序は?

繋がりはあるか?

自分の意見主張だけになってないか?

結局、何が言いたいのか?

端的か?

それでいてしっかり伝わるか?

それを話すと、妻はどう考えるか?

何を言ってくるか?

どこまで言うか?

全て言っても次回調停で収まるか?

だったら、今回はこの主張は止めるか?

その話の裏付けは必要か?

だったら何を持って調停員を納得させるか?





色々考えた。

こんな苦しみ、もうイヤだ。

そんな事をコツコツ整理しながら泣けてもきた。



でも、やらねば! 頑張らねば!

子ども達を不安にさせてはいかん!

生活も、お金の面も。


おい、僕よ。

今までこんな考えて頑張った事なんて無いけど

今度ばかりは頑張れよ!!

今やらないと男じゃねぇ!!


時にくじけそうになる自分を自分でひっぱたく。





結果、

親権、及び監護養育権は僕。

財産の分与はしない。

慰謝料は請求しないが、

解決金を支払ってもらう。
(ツイッターでは分かり易く慰謝料と表現してました)

養育費は一人2万、計6万を毎月払ってもらう。



これが概要となる。




僕からすれば大勝利と言っていい。

ほぼ全て要求を飲ませた。

何より親権と監護養育権は死守できた。





終わった。

これで妻との戦いは終わった。

離婚調停としては二回は短い方だと思うが

とても長く感じた。




とうとう僕もバツイチ確定か。

なんだろう。

この先の不安からか、終わったあとに

心から喜ぶって感じはなかった。



疲れた・・・

ってのがまず率直な意見だったかな。


tumanofurin

愛知県在住。
結婚して17年で
妻の複数の不貞により離婚。

今は僕と子ども3人の
4人で暮らしている。

弁護士なし、自力で戦略を練り
調停にて親権、監護養育権、
相手からの慰謝料、
財産分与もなしで全て獲得。

不倫に苦しんでいる方や
この一連の事件を
時系列で確認できるように
本サイトを立ち上げました。

そしていつか、
子ども達に真実が分かる様に。

自分と同じように
現在苦しんでいる方への参考
になれば幸いです。

不倫や浮気を正当化する方は
お断りです。
住む世界が違い過ぎますから。