元妻からの謝罪

妻のきもち
04 /03 2022
少し前に。



元妻からライン。




「あなたにちゃんと謝ってなかった。」

「ほんとにどうかしてました。」

「本当にごめんなさい。」

と。






ほんの少しの文章ですが、

何だか本当に反省しているんだな・・・

と、感じる事ができました。




では、

これで許せたのか?

・・・と、言われると「はい」とは言い切れないかもですが

今までで一番、反省しているなと感じました。




時間が経っているからでしょうね。

家から出て行ってもらってから3年。


彼女なりに色々と経験し、考えもしたでしょう。


そこから出た謝罪の言葉なら

本物だと思うし、もうこれが本音だと信じたい。



あとは、

元妻自身の幸せのために頑張って欲しい。

もう、

僕たちに関わる事なく、

自分の幸せのために進んで欲しい。




僕らは僕らで

もっともっと幸せをつかんで

もっともっと笑顔になります。






もう、いいんです。

僕たちはすでに前を向いて進んでますから。


元妻からの謝罪は受け取った、

ということで全て終わりにします。





僕は今の大切な彼女と子ども達全員、

精一杯愛することを誓って頑張ります。






妻の子に対する思いは

妻のきもち
06 /28 2020
別居して1年以上。

離婚して半年。


もう元妻の事を考えなくなったし、

考えても何も感じなくなった。






実に穏やかで、

幸せな時間を過ごしている。





こないだ、たまたま

元妻の不倫証拠を整理していたら

ある証拠に目が留まった。




離婚調停前に元妻が行政書士と

やり取りしたメールの履歴。






そこには

「子ども達が私を必要としなくなった時は

いつでも家を出て行く覚悟はあります」と。






離婚になる前に

有利に離婚へ向かうよう行政書士と

メールしていた内容だが、

よくよく考えると、この覚悟は何なんだろう?と。





まだ、

親権もどうなるか分からない段階で、

イザとなれば子達と別れる事は想定していた

と言うことになる。





これには疑問を抱いた。




普通なら何としても子は渡さない。

何を置いても親権や監護養育権は欲しい。


そう思うのが親ではないか。




つまり、

自分の思いより子がどう思うか

を優先させた。


これは本当に子のことを考えた

言葉であるか。


悩む・・・。






子がどう思うか、子の思いを優先させる事は

悪くもないが、最終的に子と一緒に暮らすかどうかは

子が決める・・・と取れる。




まあ、

これはこれで間違ってはない。

と思う。






しかし、

僕なら何としても権利を主張し、

その権利がほぼ確定してから

子に判断を聞いてみる。



そこで権利を手離すことになるなら

仕方ないと思うが・・・。





子は愛してはいるが、

子がそう思わないなら権利は要らない・・・。




僕とは根本的な考えが違う。








これじゃあ、離婚前に

状況によっては子は要らないと

放棄したも同然と感じる。





子に取って母親とは。

親とは。





子ども達がかわいそうに思えた・・・。




元妻の真意

妻のきもち
04 /12 2020
僕はもう離婚した。

今は子ども達と苦しくも楽しい

日々を送っている。




でも、

たまに元妻は何を考えていたか、

今は何を考えているか、

ふと思うことがある。



別に未練があるわけじゃない。



母親として何を考えているんだろう、

人として何を考えているんだろう、と。







元妻は

職場を変えず、今もそこで働き

僕に養育費を支払っている。


子ども達とはもう一年会っていない。


何を考えているんだろう。


子ども達に対してどう思っているんだろう。






元妻から

「子ども達にどうしても会いたいから会わせてほしい」

なんて言ってはこない。


聞けば

「子ども達を愛し、会いたい」とは言う。



でも、

僕からすると「その程度なの?」

って感じがしてならない。





もし、僕が逆の立場なら。

どんなに自分が悪かろうと、頼みに頼み、

何としても子ども達に会いたい。

会わないで欲しいと言われても、何とか

少しだけでも・・・って思うが元妻にはそんな態度はない。



多分。

寂しい、子どもに会いたい。

そう思っているとは思うが、そんな気持ちを

抑えていれることが不思議でしょうがない。



元妻は何としても僕と離婚したかった。

強く離婚を望んでいた。


よほど僕がキライなんだろう。

もうそれはそれでいい。




もしかして、

やっと離婚できた!私は自由!

子には会いたいけど、まぁ今はいいや

くらいの感覚だとしたら恐ろしいと思う・・・。





それとも、

悲しくて、辛くて、子に会いたくて、

何も手に付かない・・・って感じなんだろうか。




もう、

僕は二度と会うこともないので

その真意は分からない。




tumanofurin

愛知県在住。
結婚して17年で
妻の複数の不貞により離婚。

今は僕と子ども3人の
4人で暮らしている。

弁護士なし、自力で戦略を練り
調停にて親権、監護養育権、
相手からの慰謝料、
財産分与もなしで全て獲得。

不倫に苦しんでいる方や
この一連の事件を
時系列で確認できるように
本サイトを立ち上げました。

そしていつか、
子ども達に真実が分かる様に。

自分と同じように
現在苦しんでいる方への参考
になれば幸いです。

不倫や浮気を正当化する方は
お断りです。
住む世界が違い過ぎますから。